
2019.10.08
HAY TOKYO 1st ANNIVERSARY
2019.10.18(金) - 10.27(日)
開催: HAY TOKYO(GYRE B1F)
昨年10月、東京・表参道にあるGYRE B1Fに1年限定としてHAY TOKYOをオープンいたしましたが、皆様からのご支持を頂き、今後もGYREにて継続することを決定し、10月に1周年を迎えさせて頂きます。
期間中は、2019年5月にコペンハーゲンで開催された「3 Days of Design」にて発表された新作の家具や照明などを展示いたします。Ana Krašによる照明「BONBON」、AAC(About A Chair)の新作シリーズ「AAC 100」、Shane Schneckによるラウンジチェア「BERNARD」やRonan & Erwan Bouroullecによるエクステンションテーブル「CPH 30 EXTENDABLE」、COBEによるチェア「HALFTIME」などが届き、店内を彩りますので、ぜひこの機会にお立ちよりください。
AAC 100 SERIES
DESIGNER: Hee Welling
Hee Wellingトークショー 10月22日(火) 17:00 - 18:00
AAC 100シリーズの発表を記念し、AACの誕生から最新作に至るデザインの軌跡をたどる回顧展を開催いたします。
BONBON
DESIGNER: Ana Kraš
¥82,000+tax.〜
BERNARD
DESIGNER: Shane Schneck
¥200,000+tax.〜
CPH 30 EXTENDABLE
DESIGNER: Ronan & Erwan Bouroullec
¥310,000+tax.〜
HALFTIME
DESIGNER: Dan Stubbergaard, COBE & HAY
¥35,000+tax.〜
SPECIAL EVENT
HAY OMACHI !
10月25日(金) - 10月27日(日)
デザイン本専門屋台「HAY OMACHI !」が、3日間限定でHAY TOKYOにオープン。現代の装丁を代表する3名を、BACHの幅 允孝がセレクトします。
「本とデザインについて語ろう会」
日時:10月25日(金) 18:00 - 19:00
登壇者:BACH 幅 允孝、蔦屋書店 三條 陽平、POST 中島佑介